このページの情報は現行仕様ではありません。†
- 夜間休戦モード実装に伴い、人口の少ない夜間攻撃という戦略はほぼ封じられました。
ブラウザ三国志裏口攻略†
ブラウザ三国志の攻略サイトといえば、武将運用の効率化・武将の育て方・内政効率化といった内容を扱うのが主であると思われますが……
このサイトでは、ちょっと違う部分から攻めてみましょう。
活動君主数の1日の動き(2015/01/25更新)†
- 一体何時頃に活動している君主が多くなるのであろうか?
- ズバリ、活動人数が最も多くなるのは22時~23時頃であると思われる。
各君主の人口変動や、領地取得状況、その他各種データから活動人数を推定すると……
図1の様になる。
- ※ご覧になる前に! 最も多くの人員が活動している時間帯を100と仮定した場合です。※

- 推計データ作成にご協力頂いた皆様、この場を借りて御礼申し上げます。
- 分析用データ収集期間は2014/01~2014/12。長期間にわたりご協力ありがとうございました。
- 図の通り、活動君主が最多となると推定される22時の人数を仮に100とした場合、未明には最小20~30まで減少します。
つまり、その時間に戦争を仕掛ければ…… 面白そうですね!
- あくまでも推定ですのでご了承ください。