Top/最近の仕様変更
最近の仕様変更

最近のブラウザ三国志の仕様変更について……

  • あれっていつ実装されたっけ? とよく聞かれるようになったので…… 備忘録的な立場でのまとめをどっかに作ろうというアレ


2025年の出来事

  • 2025/01/16 告知
    • イベント日程との兼ね合いでw1鯖・w3鯖の終了日繰り上げ発表
    • 今後のイベント情報告知
予定時期内容備考
2月武闘祭イベント[勝抜武闘]デュエルイベント
4月争覇ワールド
5月大号令イベント[討伐戦]幻影武将・レイド

2024年の出来事

  • 2024/12/20告知
    • 年末年始休戦モード期間発表
      • 通常ワールド:2024/12/26 13:20*2~2025/01/09 17:00
      • 攻防戦ワールド:2024/12/31 10:00~2025/01/03 10:00
  • 2024/12/19
    • 「幻倉帝宝鑰」等の警護デッキセットによる倉庫容量増スキル登場
      • 併せて、倉庫容量「+」表記実装
    • 南蛮襲来画面「猛攻編」における南蛮衛兵の配置割合を変更しても防御力表示に反映されない不具合について解消した旨告知
  • 2024/12/01
    • 「期間限定!CP購入キャンペーン!」*32024クーポンが付く&通常と異なる金額設定あり
      • 通常の9500CP・19000CP・28500CPには各2024クーポン×1
      • 今回初設定の2840CPには2024クーポン×2を設定
      • 28500CPまで課金すると、2024クーポンが5枚貯まり、クーポンブショーダス2024【特】を1回引くことが出来る
  • 2024/11/15以降開始のワールド
    • 領地保護時間の変更
      • 領地戦力毎の保護時間の調整:☆1~3:60分、☆4~6:120分、☆7~9:180分
      • 拠点周囲の保護時間の調整:本拠地周囲48マス(本拠半径3マス以内)及びその他の君主拠点周囲8マス:180分*4
      • 全体地図にて、自身と所属同盟の領地のみ*5保護残り時間が分かるようになる
    • 遷都機能の再調整
      • 役割「長」周辺へのグリッド遷都実装
      • 従前の役割「長」周辺へのランダム遷都も継続併存
      • 遷都対象外範囲の変更
    • 南蛮襲来機能の変更
      • 「猛攻編」「極攻編」の実装
      • 南蛮援軍に対するポイントの実装とランキングの創設
      • 南蛮襲来時間の固定化?
      • 南蛮実施時の報告書件名に実施内容を追加
  • 2024/10/24
    • 統計画面、個人>君主官位総合力ランキングでの順位表示と、君主官位画面の順位が同じになるように仕様変更。従前は、君主官位総合力ランキングでは今期登録済み君主内での順位を表示、君主官位画面上では今期未登録の君主も含めた順位が表示されていたが、今期登録済み君主内での順位に統一された。
  • 2024/09/26
    • 他同盟君主攻撃時に経験値獲得出来なくなる
      • 攻撃・強襲出兵時における経験値獲得可能な出兵先は、NPC砦/領地・空き地のみとなる。*6
      • 鹵獲出兵時における経験値獲得ルール変更なし。
    • 武将戦闘不能時における経験値/攻撃ポイント/防御ポイントが獲得出来なくなる
  • 2024/09/01
    • 「期間限定!CP購入キャンペーン!」*7内容変更
      • 9500CP:変更後:R×2枚、SR×2枚、UR×2枚、L×1枚::従前:R×1枚、SR×1枚、UR×1枚
      • 19000CP:変更後:L×1枚、SL×1枚::従前:SR×1枚、UR×1枚、L×1枚
      • 28500CP:変更なし*8
  • 2024/08/02
    • 未実装だった【MAP em-3】を2024/08/09に開幕のw32+33ワールド第7ゲームにて実装する旨告知
  • 2024/07/11
    • 15周年公式サイトオープン
    • 15周年情報まとめ
      • ログインボーナス・X・カムバック等のキャンペーン、周年鯖、合成推進クエストと確率UPキャンペーンの告知
    • 今後のアップデート、イベントの告知
      名称内容時期備考
      南蛮襲来に新モード猛攻編*9・極攻編*10の2モードを実装2024/11/15以降開始期2024/11/08告知
      争覇ワールド領地保護・遷都・城壁塔の見直し2024/09/26開幕初出2024/07/03予告
      大号令イベント大号令イベント[討伐戦]
      ~戦慄!ハロウィン・ホラー・パーティー!~
      2024/10/17~242024/10/11告知
      デュエルイベント武闘祭[勝抜武闘]
      天雷の試練~第二十五章~
      2024/10/31 13:20~
      11/06 15:00:00
      2024/10/25告知
  • 2024/07/03 予告
    • 2024/秋以降 2024/06/22 18時頃 w1鯖で発生した0ストについての対応として仕様変更する旨を予告
    • 2024/秋 領地保護期間の調整と遷都機能の再調整を目的とする争覇実施を予告
  • 2024/07/04
  • 2024/06/07
    • ランダム遷都機能調整版実装
      • どうでも良いことだが、実装前の各鯖ヘルプも機能調整版に変更される*11
  • 2024/06/06
    • w1鯖42期終了以降*12順次、ゲーム終了日が木曜。次期開始が金曜になる。
    • w1鯖43期以降開始鯖について開始時刻を18時とする
      • 現ゲーム終了:木曜 11:10
      • 歴史書モード:木曜 13:40~ 金曜 14:40
      • 次ゲーム開始:金曜 18:00
    • 歴史書モード期間中のCP購入解禁。
    • 【歴史書モード】合成クエスト(歴史書モード専用のクエストが実装される)
    • 課金による付加機能の有効期限が次期にも引き継がれる様になる(自動軍費チャージ、軍費貯蓄量100万UP、自動建設、北伐連続出陣)
  • 2024/04/12 17:00 - 04/29 14:00 争覇ワールド開催
    • 告知2024/03/14
    • 詳細:03/21 15:00 - 04/04 10:00 参加登録
      • 当選:04/05 19:00
  • 2024/04/04 メッチャ長いメンテ
    • 10:10 - 16:00(予定) 18:10
      • お知らせすら見れないらしい
  • 2024/03/15 17時
    • w36ワールドオープン
  • 2024/03/14
    • 君主官位アップデート
      • 官位名に「皇帝」が追加されたり、項目毎に順位が出る仕様に変更。カウント対象コストや枚数も変更。
      • 攻撃項目:奮迅・檄令、鹵獲項目:軍興・殷富、防御項目:応身を追加。
  • 2024/01/18
    • 地形2.0リリース(伍人組・役割・ランダム遷都等実装)
      • 深夜停戦の順次強制適用、離反の順次廃止
      • 任意の場所に遷都出来る地形1.0版遷都を全ワールドで同時廃止
      • 役割により、本拠地または拠点にデッキコストを追加する「+」実装*13
    • これ以降のワールドで開始時間が17時に変更される
    • 01/18開始以後のワールドでは、作成済みで今期未登録の君主のプロフィール閲覧が出来なくなる

2023年の出来事

  • 2023/12/26~2024/01/09
    • 攻防戦開催(地形2.0・伍人組テスト)
  • 2023/12/14
    • 複数段階UP可能なブーストカード実装。スキルレベル3つUP、副将スロット2段階UP
      • 「No.4791 L水鏡娘(自分用)」「No.4793 L南華娘(自分用)」実装
  • 2023/11/15~28
    • 争覇ワールド開催(地形2.0プロトタイプ公開)
  • 2023/11/01
    • 月初のCP購入キャンペーン開催期間が、48時間(X月1日~X月2日)→72時間(X月1日~X月3日)に変更
  • 2023/09/07
    • 北伐出陣隠しステージ(北伐EX)実装
  • 2023/08/31
    • 単発:月初CP購入キャンペーンの1日前倒し開催&延長(8/31~9/2)
  • 2023/06/29
    • 地形1.0リリース
      • 地形1.0関連順次実装(遷都・城壁等)
      • 「本拠地+」デッキ実装*14
    • 地形MAPリリース(em系
    • デッキコストまとめてUPボタン実装
    • デッキ一括UP機能グループ数24に増
    • 単発:月初CP購入キャンペーンの2日前倒し開催&延長(6/29~7/2)
  • 2023/06/01
    • 月初め48時間限定CP購入キャンペーン其三(SL水鏡+UC南華娘+UC水鏡娘セット)追加
    • 併せて課金期間を前倒し延長適用(CP購入期間5/30 17:30~6/2・クエスト設定期間;6/1~6/2)
  • 2023/05/30
    • 月末特別セット登場【剴切の鳳速令15000CP】【剴切の大極攻令12000CP】【剴切大聖陣12000CP】【剴切の飛速令5000CP】【剴切の極攻令4000CP】【剴切聖陣4000CP】
    • 当初05/31迄とアナウンス→05/31に06/01メンテで購入制限リセット&06/08メンテ迄延長販売と変更
  • 2023/05/25
    • 南蛮衛兵仕様変更:1回に登庸出来る衛兵最大数が200万体に。登庸間隔が12時間→8時間。
    • カード倉庫にデッキ枚数表示追加等の改修実施
  • 2023/04/06
    • 敵襲表示時間設定機能追加
  • 2023/02/22
    • HP0時のデッキダウン発生時に副将解除されないようになる仕様変更
  • 2023/01/16
    • 深夜停戦時間変更 02:00~06:00→01:00~06:10

2022年の出来事

  • 2022/12/22
    • 武将カードレアリティ別自動保護実装
  • 2022/06/30
    • 自動軍費チャージ、軍費貯蓄量100万UP機能実装
  • 2022/05/12
    • デッキと南蛮太守に同一No.の武将セット可能に……
  • 2022/04/28
    • 天帝檄令スキル実装
    • 同盟加入/脱退の自動承認機能実装
    • 拠点・領地名の文字数上限が14文字→15文字
  • 2022/04/14
    • 現ゲームのワールド名・残期間表示実装
    • 見張り台の確認可能な兵士上限数UP 54,829体→106,750体

2020年~2021年の出来事

  • 2021/12/23
    • デッキラベル数追加14→20、デッキ一括UPグループ追加4→12

  • 2020/10/22
    • デッキ一括UP機能実装
    • 自動鹵獲時の報告書を廃止し、統計→資源項目を追加
  • 2020/10/08
    • 初期武将カードがR→SLに変更*15
  • 2020/10/06~22
    • 「ラグナブレイク・サーガ」コラボ実施*16
  • 2020/10/01
    • 洛陽の路実装
      • ルートログイン報酬と通算ログイン報酬の実装
    • KP(君主ポイント)実装
  • 2020/02/13
    • SL(スーパーレジェンド)実装
  • 2020/01/30
    • 大倉庫/大倉庫二階実装*17
    • 本拠地/拠点デッキ実装
    • 南蛮襲来強攻編にNo81-83追加。80%UPアイテム実装。襲撃回数6回→12回。途中キャンセルでも回数減少する仕様変更。

2015年~2019年の出来事

  • 2019/07/17
    • 南蛮襲来:強攻編実装
    • 君主官位実装
    • 初心者保護期間の変更……全領地・拠点→本拠及び周囲24マスの拠点と領地
    • 新ゲーム開始時の休戦期間を創設:8日間
    • x-1s→x-1vMAPへ
  • 2019/07/14 ブラウザ三国志10周年ファン感謝祭を品川で開催
  • 2019/06/05~19 ブラウザ三国志10周年ファン感謝祭参加者を公募

  • 2018/11
    • 天候・新兵科(斧・双・錘)実装
  • 2018/10/10
    • 南蛮襲来実装
  • 2018/08/25以降終了ワールド
    • 期終了時点の期間超過アイテムの返還精算方式をCP返却から日数に応じた当該アイテム返却に変更。
  • 2018/08/18
    • 拠点所有数UPアイテム実装
  • 2018/07/25以降開始のワールド
    • NPC領地実装
  • 2018/07/18
    • 鹵獲実装に伴い殲滅戦での資源、BP、TP獲得不能に
      • 期間限定で自動鹵獲β実装
  • 2018/06/06
    • チケットブショーダスに「覇」「指南」実装

  • 2017/11/16
    • ワールドコメント(ワールドひとこと掲示板)の投稿可能な制限時間を6時間から5分に短縮
  • 2017/10/12
    • 自動建設機能正式版*18実装
  • 2017/10/05
    • 副将鏡実装(初実装は、副将の天明鏡)
    • スキル図鑑も副将に対応
  • 2017/07/13
    • 深夜停戦機能実装 午前2時~午前6時
    • 出兵画面から着弾時刻をひとこめに投稿可能に
  • 2017/03/30-04/13 w18ワールドにて「インペリアル サガ」コラボ実施
  • 2017/03/15 LINEスタンプ販売開始*19
  • 2017/02/16
    • 「BP+」実装。「ブショーダスライト+」、「BP+交換」等実装。

  • 2016/12/22 チケットブショーダスに「神王」実装
  • 2016/12/15 カード倉庫実装
  • 2016/12/08 副将機能実装。
  • 2016/11/10 トレード禁止期間の短縮*20
  • 2016/08/31 兵士作成キャンセル機能、拠点作成中・削除中を拠点一覧に表示機能実装
  • 2016/08/25 ワールド統合しない場合でも君主名変更可能になる*21
  • 2016/08/11 「仮面女子」×「ブラウザ三国志」コラボTシャツ発売。
  • 2016/07/21 トレード履歴実装に伴い、トレード結果書簡廃止。
  • 2016/03/10 敵対同盟設定実装

  • 以下の日付については、mixiと公式が入り乱れています。

2009年~2014年の出来事

  • 2014/07/01 5周年イベント開始
  • 2014/06/19 ゴールドダスへ覇実装*22
  • 2014/04/07 「鬼武者Soul」とコラボ実施*23
  • 2014/03/06 初期武将カードがUC→Rへ変更*24、倉庫の建設条件廃止、クエスト名変更、チュートリアル改修及び水鏡娘・水鏡導入。畑、伐採所、石切場、製鉄所、倉庫、練兵所の建設時間短縮。

  • 2013/11 離反回数に上限5回新設。敗北保護について本拠周辺5×5マス以外除外措置実装
  • 2013/05/11 公開君主会議を5年目突入記念企画として実施。天覇争乱発表。

  • 2012/05/21 同盟拠点助力・同盟スキル機能追加。都市画面が春夏秋冬に……

  • 2011/10/24 武将コレクション実装
  • 2011/10/03 同盟拠点実装*25、配下同盟も寄付解禁
  • 2011/08/01 武将図鑑実装*26
  • 2011/07/05 出兵予約機能実装
  • 2011/04/11 11*11・15*15・20*20表示時の領地について資源タイル表示に変わる。
  • 2011/03/23 51*51MAP実装
  • 2011/03/13 19:30~03/18 13:00 東日本大震災に伴う休戦モード実施

  • 2010/11/19 市場変換時の小数点以下を切り上げから切り下げへ変更
  • 2010/08/12 「大督」「軍師」「外交官」「長者」実装、簡易出兵先実装
  • 2010/07/05 under ally実装、配下管理*27実装、親同盟援軍撤退不可化、
  • 2010/05/10 UR実装
  • 2010/04/05 武勲システム実装
  • 2010/04/01 週間ランキング実装*28

  • 2009/10/13 トレード手数料実装
  • 2009/09/14 ゲーム期間を約3ヶ月→約4ヶ月へ変更*29
  • 2009/09/14 同盟制圧ランキング実装

武将カード所持上限の推移

日付標準枚数上限拡張合計上限引き継ぎ方法
2024/07/112502,0002,250両ワールドから任意で選択可能
2023/07/132501,7502,000
2022/07/072501,5001,750
2021/12/022501,2501,500
2020/12/242501,0501,300
2020/01/302509501,200
2018/12/192507501,000
2016/05/19200600800
2015/07/23200500700
2015/02頃200400600
2014/12頃200300500
2014/11頃200250450
2013/10頃200200400
2012/11頃150150300
2011/12頃10050150
2011/01頃10050150メインワールド:最大140枚*30
サブワールド:最大10枚
当初1000100
  • 3統合以前の日付については月まで表示


*1 約1年に1回更新
*2 メンテナンス休戦を含めると11:10~
*3 毎月1日~3日の間にCPチャージすると水鏡を中心とするオマケが貰える限定クエスト
*4 領地戦力にかかわらず一律
*5 配下同盟除く
*6 攻撃Pは武将分を除き従前通り獲得出来るため、同盟のランキング詳細の攻撃P変動から相手拠点の兵士推定は可能である
*7 毎月1日~3日の間にCPチャージすると水鏡を中心とするオマケが貰える限定クエスト
*8 SL水鏡+UC南華娘+UC水鏡娘セット
*9 2拠点に南蛮襲来
*10 制限時間内に複数回襲来
*11 遅くとも06/19迄に新旧仕様両方のヘルプに差替
*12 2024/06/06終了
*13 地形1.0の城壁塔による本拠地+デッキは廃止
*14 城壁塔建設により本拠地デッキが+3コスト。さらに城壁塔を連結することで最大+2コスト
*15 R関羽、周瑜、夏候惇→SL太史慈、王平、趙娥
*16 コラボ鯖w29
*17 二階設計図はクエストにて入手
*18 30日毎に2900CP以上を一度に課金必須
*19 第二弾はいつ来るのでしょうか?
*20 9時半~10時半→9時半~10時
*21 但し、君主名を変更してもuser_idはそのまま
*22 5001、5002、5003
*23 コラボ限定武将:No4167UR織田信長夢
*24 UC関羽、周瑜、夏候惇→R関羽、周瑜、夏候惇
*25 p鯖は9月実装
*26 p鯖は7月実装
*27 3禁
*28 新人君主・撃破スコア・防衛スコアは同04/30実装
*29 終了日告知は3週間から1ヶ月以上前前
*30 拡張数により100~140枚